※この投稿はタイアップ投稿です。
大阪ガスの料理教室に行ってきました。
コロナの時期で、どうかな?と思いましたが、しっかり対策取られていました。
すぐに入り口で検温対策。
靴は、スリッパで使い終わったらすぐに除菌。
トイレ行くたびにしっかりと消毒。
残念ながら、携帯電話も持ち込み不可。
作った料理が写真撮れないのは残念。
手袋で作業し、一人一人作れるスペース。
アクリル板の仕切りもあり、少しだけ声も聞こえにくい時はしっかりと先生が聞こえやすい位置にたち、アドバイスしてくださりました。
食べるエリアも少し寂しいですが、仕切りがあり、かなり対策取られてると感じました。
また、オンライン授業もしてるそうで、食材は自分で準備するそうですが、そのまま家族の食べるご飯にできると好評だそうです。
写真は撮ることができなかったのですが、外側から。
また、併設されレストランもあり、朝から何名かこられてました。
美味しそうなテイクアウトもできるそうです。
最近料理作るのがしんどいなぁと感じてましたが、少しテンションあがり楽しかったですし、なにより、美味しい料理がレパートリーが増えて嬉しかったです。
ファンフルエンサープログラムとは? のページへ
